こちらはいただいた相談やあるあるなお悩みにちょっと辛口でズバッと答えていく新コーナー
人生相談に真剣に答えます。
今回のテーマ&お悩みはこちら。
半年前に別れた元カレにストーカーされています。
家も特定されているので強く出ることも怖くてできません。
半年前に別れた元カレにストーカーのようなことをされています。
毎日20通ほど「会いたい」などの少し気持ちが悪いメールが届きます。実際に何か直接的な被害にあった訳ではないのですが、住まいも特定されていているので強く出ることも怖くてできません。
どうしたら良いのでしょうか。お知恵をください。(女性/31歳/ネイリスト)
廻りに相談してみたら?という回答が一番多いかも知れませんが私はあえて言います。
本人に会って下さい。電話して、時間と場所を決めてください。
会う場所は、明るく人通りの多い所で。喫茶店などはだめです。
彼には意向を伝えるだけの目的です。
そして、辞めてほしい事をしっかり告げ、場合によっては法に訴える事を毅然と告げる事が重要です。
「話があるから、○○時にどこで。」と告げ、人通りがある所で会い、そして、はっきりこういう行為を辞めるよう言います。
「これ以上、続けるようであれば、あなたの両親に告げる、就職先に告げる、警察に告げる」を伝えます。
また、第三者は連れて行ってはいけません。
メンツをつぶすと危険なので本人が伝える事が必要なのです。
どうしても一人では怖い場合は、誰かについてきてもらってもいいですが一緒に立会うのではなく、どこか離れた所で見守って貰いましょう。
相手が誰か分かっている場合は、これが一番有効です。
「住まいも特定されているので強く出ることができない」ではなく、あなたの方が相手の就職先も住まいも分かっているので強く出て下さい。
メールでは伝わっていない可能性があります。
嫌な思いをしてでも伝えたいという気持ち、覚悟、を相手に分からせる事から始めます。
あなたの強い意志が伝われば多分、行為は鎮火すると思われます。
しかし、あなた本人がこれだけ伝えても更にエスカレートしたら、それはもう危険です。
宣言通り、必ず警察に行きましょう。
今は、ストーカー保護法で警察が特定の人間から守ってくれ、パトロールもしてくれます。
私が専門学校で管理職をしている時、学生同士のトラブルは大体上記の方法で解消しました。
振られた事で自暴自棄になっている男は、本人の一喝によって目がさめるからです。
逆にややこしくなるのは、人に頼んだとき。
ある女の子が前の彼氏にストーカー行為をされた、と新しい彼氏に助けを求め、新しい彼氏は、何人かを連れ、前の彼氏に暴行を加えました。
前の彼氏は、法に訴え刑事事件となってしまいました。女の子の気持ちも分からないではありませんが、やり方がまずかったと言わざるを得ません。
今の若い子はメール一本で別れを告げたり、連絡を取らなくなったら終わりなど、はっきりさせずにお付き合いが終わる場合も多いと聞きます。
そんな場合は未練が残ってしまう可能性も。
お付き合いを終了させるには、きちんと会って別れ話をする事が大事。
その後、未練が残った方がちょっかいを出した場合も、もう一度きちんときっぱり告げてあげる事は必要です。
エスカレートさせない思いやりも重要です。
しかし、こういう対応をしても一向に収まらない場合は、宣言通り、警察に通報しそれでも不安を感じたら逃げて下さい。
私の知人にも経験があります。
若い女子職員が相手の分からないストーカー行為にあった時は、震えました。
もちろん警察にも通報し、パトロールもしてもらいましたが、メールの内容に彼女の自宅を監視している事が書き添えられていました。
私はこの職員に逃げる事を勧めました。
それは最悪の場合を考えたからです。
兼ねてよりその職員は留学を考えていたので海外に行く選択をしました。
自分の身は自分で守る事を前提に対処していってください。
自分の身の為には、怖いなど言っていられません。
その上で、なんとか出来ない場合には、逃げる事も考えて下さい。
職や住まいを変える事もあっていいと思います。
まずは強い意志をもって取り組み、強い意志で人や警察に頼り、強い意志で逃げる事。
これが私の助言です。