こちらはいただいた相談やあるあるなお悩みにちょっと辛口でズバッと答えていく新コーナー。
人生相談に真剣に答えます。
今回のテーマ&お悩みはこちら。
外見重視の彼が、妊娠中・出産後の私を受け入れてくれるか心配です。
先日プロポーズされ婚約したばかりのものです。周囲からは祝福されていますが、実はとても心配なことがあります。
私の彼氏は、とても面食いなんです。私の外見にもああしろこうしろと口出しするタイプ。
心配なのは、今後彼氏が妊娠や出産を通して変わっていく私を受け入れてくれるのかどうかということ。
特に出産後は自分のケアも出来ないし、受け入れてもらえなかったら…と怖くて仕方ないです。
こんな彼氏と一緒でも、この先やっていけるのでしょうか。心配しすぎですか?(女性/28歳/メーカー事務)
あなたはどうなのですか?
「外見重視の彼」「こんな彼氏」という部分に不安を感じます。
この短い文章から、あなた達のお付き合いの様子は伺い知ることはできないけれど、もしかしたら、あなた自身にコンプレックスがあるのではないか、と感じました。
本当に「外見重視の彼」だったら問題あり、ですね。
でも、あなた方は愛し合ってお付き合いしているでしょう?そうであれば、彼に愛されている自分を信じ、もっと相手も信用してみたらどうでしょう?
専門学校教師時代、とても面白い学生がおりました。
はっきり言って劣等生でしたが、妙に明るい子でした。
毎回の遅刻に堪忍袋の緒が切れ、職員室で怒鳴りあげていたら、「先生さあ、そんなに怒ったら顔の皺が増えるよ!もうお年なんだから、気をつけなきゃ!」と言い、私は思わず吹き出していました。
この子は美人オタクでした。
「先生、俺の女性像はさ、顔が命な訳よ。彼女にするなら、美人しかないね。俺は美人としか結婚せん!」と言うので、私は言い聞かせました。
「ばかやね。あんたは人生が分かっとらん!≪美人は3日で飽きる。でも、ブスは3日で慣れる。≫って言うやろ?結婚は一生のことなんやけん、気立てがよくて料理が上手であればそんな人が一番たい!」(博多弁ご容赦下さい)と、言うと、その学生はこう反論しました。
「先生も俺の事、わかっとらんったい。俺はなにがなんでも、顔がよくないと駄目っちゃけん。森三中の大島にいくらおいしい飯作ってくれた、としても惚れる事はないね。それやったら、俺は沢尻エリカのハイヒールに踏まれたい!飯なんか俺がエリカに作るけんね!」(博多弁ご容赦下さい)と、まあこんな調子でした。
つい、あなたの彼氏と私の教え子が被り、こんな逸話をお話ししました。
確かにこの学生は、「女は顔が命、美人以外興味なし!」と口では言っていましたが、絶対にそうでなくてはならなかったか?といえばそんな事はありませんでした。
彼が結婚するから、と紹介してくれた女性は、6歳年上のとてもしっかりした女性でした。
とりたてて美人ではないけれど、凛とした笑顔がとてもステキでした。
教え子は、彼女の前では強がっていましたが、完全に尻にしかれている様子で、それがまた幸せそうでほっとしたものです。
なので、心配することはないと思いますよ。言いたいことは言わせておけばよいと思います。
あなたが本当に好きであれば、問題ないです。
そして、時々、彼の言葉の度が過ぎる時は、釘を刺しましょう。
自分の趣味程度に語る場合はよいですが、容姿の事を周りに聞こえるような言動をした場合は、不快に思う人もいるかも知れません。
特に子供に関しての言動は注意が必要です。
中国の昔話なのですが、飯屋の女給仕は器量の悪い方が賃金高、だったそうです。
それは、美人は努力をしないけど、器量の悪い方は笑顔を絶やさず思いやりで勝負するからだそうです。
つまりは、美人でない給仕を雇ったほうが、飯屋のもうけがいい、という事です。
飯屋は、結婚生活に繋がると私は思うのです。
つまり、美人より、そうでない方が結婚に向き、価値も高い!と、あなたがしっかり把握し、夫に認識させ、お互い、日々向上してくことに意味がある。
と思いますよ!