こちらはいただいた相談やあるあるなお悩みにちょっと辛口でズバッと答えていく新コーナー。
人生相談に真剣に答えます。
今回のテーマ&お悩みはこちら。
アメリカ人の彼氏がお母さんと毎日電話。これって俗に言うマザコン?
日本で働いているアメリカ人の彼氏と同棲しています。いい人で結婚も考えているのですが、一点だけ気になる点が…。
彼は、毎夜毎夜スカイプで彼の母親と会話をしています。
日本だと、いわゆる「マザコン」に分類されるのではと思っています。
母親が日本にいないだけいいけれど、結婚したら苦労するのでは…と若干不安です。どう思われますか?(女性/28歳/コンサル)
国際カップルなのですね。ステキです!
まあ、世の中の男性はほとんどマザコンです。
しかし、あえて言わせてもらえば、マザコン男子は、ママにも優しいが、彼女にも優しいのです。
つまりは、あなたにもとても優しい事は間違いありません。
私は、男の強さとは優しさだと思います。
私の数少ない恋愛話で恐縮ですが、大学に入ったばかりの頃、とてもかっこいい人とお付き合いした事があります。
足が長く、イケメンでハードボイルドでした。
街を歩くと、かっこいい彼に振り向く人もいて、ちょっと鼻が高かったりもしました。
しかし、この人は我儘なのです。
常に自分の主張、自分のしたい事が先でした。
私の意向はお構いなし。
結局半年足らずで、私は振られてしまったのですが、この初めての恋愛にとても疲れてしまいました。
それから、次にお付き合いした人(現在の夫です)は、まず、私と一緒の歩幅で歩いてくれました。
そして、何がしたいのか、ちゃんと聞いてくれたのです。
たったこれだけの事に私は大変感激しました。
見かけのカッコよさは傲慢我儘の裏返しで、本当の男の強さは、どれだけ人に優しいかという事なのだという事が分かったのです。
はっきり言いまして、私の夫もマザコン気味です。
母一人子一人なので、仕方ない事でもあります。
姑にとっては嫁よりも息子が可愛いのは当たり前の事です。
私は割り切って考えていますので、別に結婚生活が姑によって困ることもありません。
私は何をするにも自分自身を基準にして考えます。
自分ができる事はしてあげるけど、キャパを超えたら断ります。
結婚して幸せになれるかどうかは、自分次第なのです。
もし、あなたの彼が、自分の母親を邪険にし、彼女だけに優しくしたとすれば、それは『いい彼氏』ではないと思います。
「もう何年も帰省せず、母親の顔も見ていない、そんな暇があったら旅行に行く」と自慢げに話す若者見ると、あなたは一人で大きくなったのですか?と蹴飛ばしたくなります。
そんな男性に比べると、マザコン気味の男性の方がよっぽどいい男だと言えませんか?
それに、アメリカ人はとても家族思いでフレンドリーです。
アメリカの夫婦は家族が増えるごとに大きな家を購入しますが、子供達が独立すると、夫婦2人で小さな家に引っ越します。
子供達は、感謝祭やクリスマスには、必ず親を訪問して一緒に過ごします。
日本のように、息子夫婦と同居することがステイタスとする、田舎の風習はありません。
国際電話も今はフリーでかけられるアプリもたくさんある事ですから、少々の電話くらいはいいのではないでしょうか?
あなたとの時間が削られるのが寂しいのなら、「お母さまへの電話は2日に1回にしたらどう?」と提案してみてください。
そして、電話に限らず、ちょっと変だなあ、おかしいなあ、と思ったらその度質問してみてください。
案外、答えを聞くと気にならなくなるかも知れませんよ。
娘がホームステイしていたアメリカ、ウイスコンシン州のご家族はとても仲の良い老夫婦でした。
息子さんと娘さんがいらっしゃいましたが、子供の自慢話がちっとも嫌味ではなく、アメリカ人らしい大らかさに溢れていました。
息子さんにとっては自慢のご両親だったと思います。
マザコンのアメリカ人男性、おおいに結構だと思います。
ぜひ、いい意味で、細やかさに長けた日本人の気質と大陸的なアメリカ人のおおらかの気質を融合させ、グローバルな幸せを手に入れてください!