憧れの彼とついに恋人同士に。
「この幸せを絶対長続きさせたい!」と、意気込んでいるそこのあなた。
無理していませんか?疲れちゃう恋愛は続きませんよ?
彼の気を引きたいばかりに、自分らしさを出せなかったり、つい背伸びをしてしまったりしていませんか?
そこで今回は、恋愛に依存しないための5つの方法をご紹介しますよ
自分に嘘はついちゃダメ。恋愛に依存しないためのポイント
①彼の意見に合わせすぎない
ついつい彼に嫌われたくないからと言って、好きでもないファッション、映画や音楽を「私も好き!」なんて言っていませんか?
いつも彼の趣味に同意してばかりだと“自分の意見のない女の子だな縲怐hと彼に飽きられてしまうかもしれません。
あなたの好きなものも彼に教えて、彼に自分のことをもっと知ってもらいましょう!
②彼に尽くしすぎない
彼に家庭的な女性と思われたくて“料理・洗濯・掃除”など身の回りのことをお世話しすぎていませんか?
彼の身の回りのことばかりしてあげると、彼女であるはずが彼の「お母さん」化してしまいます!
大好きな彼のお世話をしてあげたいことも分かりますが、やりすぎには注意しましょう。
③仕事をしっかりとこなす
彼からの電話やメールを待っていて“自分の仕事が手につかない!”なんてことありませんか?
あなたの生活はあなたがしっかり仕事をしなければ生きていけません。
プライベートも大切ですが、仕事をするべきときはしっかりとこなしましょう。
④自分の時間を大切にする
彼に「今会いたい」と言われたら、すぐに飛んで行ってしまっていませんか?
いつでも彼に会いに行けるようスタンバイなんてしていたら心も体も疲れてしまいます。
恋をしている女性こそ、ひとりの時間をしっかりと確保して、自分の思考を整理する時間を持ちましょう。
より深みのある女性になれるはずです。
⑤自分磨きをする
「彼が他の女性に目移りしないか心配!」そう思い、彼を束縛することは逆効果。
そんなふうに悩むよりも、まずは自分磨きをしてもっと素敵な女性を目指してみてはいかがでしょうか?
習いごとや、資格をとったり、メイクや髪型を変えてみたり、新しい事にチャレンジしていくことで「会う度に素敵に変化していく女性」と思ってもらえるでしょう。
いかがでしたか?
彼があなたを恋人に選んだのは誰でもない、「あなた」のことを好きだからです。
無理に背伸びをする必要はなく「あなた」らしさを彼にもっともっと好きになってもらいましょうね。