ついついマンネリに陥りがちな同棲開始後のデート・・・
気づけばいつも買い物兼デート的なパターンに陥っちゃうカップルも多いですよね。
私は6年間同棲生活をしました。
毎日生活を共にするからこそ、デートはお互いの新しい一面を発見させてくれる大切なイベントなんだと思います。
今回はそんな同棲によるマンネリ打破のためのおすすめ旅デート場所をまとめてみました。
同棲中のマンネリ打破にも!恋人としたい旅デートアイデア6選
非日常の王道、登山
登山と言っても、いきなりアスリート的な登山をする必要はありません。
東京近郊にも日帰りで登れる山はたくさんあります。
ポイントは登るのにすこーし苦労するくらいの山がおすすめ。
あまりにベタかも知れませんが、助け合い、二人で登頂した時の達成感は今後忘れられない大切な経験になること間違いなしです。
初めから無理をしずぎずに、また行きたいなと思える程度のハイキングから初めてみるのがいいかも
ちょっと贅沢に温泉地でのーんびり。
もう同棲している相手とは、お泊りデートだって肩ひじ張って頑張ることなく、本当にゆっくりとくつろげますよね。
生活を共にしているけど、お互い忙しく二人の時間がない・・・。なんてカップルにオススメ。
貸切風呂や部屋食などが選べる旅館もあるので、誰にも邪魔されない二人っきりの静かな時間を過ごせるはずです。
少し足をのばして海外旅行
最近は深夜便で行く週末海外旅行が可能になりました。
言葉が通じない海外旅行にはとにかく不安が付き物。
ピンチに陥った時、恋人の意外に頼りがいのある一面が見られるかもしれません。
今後恋人であり、同志となる人の素敵な一面を知る旅になるかも。
普段と違う環境に胸が高鳴ります。
古都京都や鎌倉をぶらぶら。
さほどお金や時間をかけずに都内からなら2時間で行ける定番デートスポット。
街全体に趣があり落ち着いたデートにはうってつけの場所。
歴史的建造物や図書館、美術館が多く、静かに知識を深めるのも楽しい変わり種デートです。
江ノ電沿いの海を眺めながらひたすら歩くなんてのもオシャレで優雅なデートになりそうです。
互いの出身地(故郷)
どちらかの出身地を案内するだけのデートですが、これが意外オススメです。
何もない田舎にだって、その人の思い出は地元にしかないのですから。
相手の事をもっと知りたいと思ったら、育った環境を一度案内してもらえば、きっと相手の知らなかった一面が見られるはずです。
たとえ味気ない場所でも、思い出が詰まっていると考えると味わい深いものです。
もし両親や親戚に偶然会ってしまったら・・・と心配なら、ドライブ気分で一度走ってみるのも楽しいですよ。
四季を感じられるアウトドア!
それでも行先に迷ってしまう人にはコレ。
ポイントは四季を感じられるかどうかです。
春はお花見やイチゴ狩り、夏は潮干狩り、秋は紅葉狩りやぶどう狩り、冬はスキー等々。
その季節しか楽しめない事を探せば、自然とマンネリは避けられます!
自分で計画するのが面倒・・・なんてカップルにはバスツアーを利用するという便利なワザもおすすめです。
いかがでしたか?
次の週末は久しぶりに二人で少し遠くに足をのばしてみるのもいいかも。
同棲生活が長くなればなるほど、マンネリ化する前に二人が楽しめる新しい旅デートを二人で計画して、常にフレッシュな愛にあふれた同棲生活になりますように!!