付き合っていた頃はオシャレなレストランやバーに連れて行ってくれた彼。
でも同棲を始めるとついつい家で缶ビールで晩酌。というちょっとシミッたれた晩酌になってしまいますよね。
でもたまにはオシャレなお酒を買ってきて、二人でゆっくり、ちょっとこだわった晩酌なんてのもいいですよね笙。
今回はそんな彼との晩酌タイムを素敵に演出してくれるオシャレなお酒をご紹介します。
同棲中の恋人と楽しみたいオシャレなお酒8選
同棲中恋人と楽しみたいオシャレなお酒1:シンデレラシュー
出典元:https://shop.plaza.rakuten.co.jp/shinanoya/diary/detail/201101200000
その名の通り、シンデレラのガラスの靴をイメージしたガラス容器に入っているフルーティなリキュール。
ピンクグレープフルーツ・カシス・キウイ・アプリコットなどたくさんの種類があり、どれもカラフルで可愛らしいお酒。
ソーダやジュースなどで割って、彼と試行錯誤しながら、自分だけのカクテルを作ってみるのも楽しいです笙。
同棲中の恋人と楽しみたいオシャレなお酒2:ベン・フライドエッグ
出典元:https://www.yamaichi-mac.com/shopdetail/000000000662/
目玉焼きのような瓶のデザインがキュートなエッグリキュール。
クリーミーな味わいで、アルコール度数は低め。牛乳で割ると、よりまろやかな味わいに。
同棲中の恋人と楽しみたいオシャレなお酒3:リモンツェッロ
出典元:https://www.limonelimone.jp/?mode=cate&cbid=1514658&csid=0
レモンの皮から作る南イタリアのお酒。
イタリアの形や、地球儀の形などいろんな形のデザインボトルがあり、ついつい集めたくなっちゃう可愛らしさ。
一つ一つ手作業で絵付けされたレモンの絵もキュート。
サッパリとしたレモンの風味がヤミツキになっちゃうお酒です。
同棲中の恋人と楽しみたいオシャレなおさけ4:カランド
出典元:https://item.rakuten.co.jp/sakedondon/202521/
かぼす・ゆず・うめ・珈琲のリキュール。
爽やかだけど、しっかり濃厚な果実のおいしさを感じられるお酒。
果物の産地が分かるのも嬉しいですね。ラベルのデザインもハイセンス!
同棲中の恋人と楽しみたいオシャレなお酒5:神社エール
出典元:https://www.excite.co.jp/News/photo_news/p-3773649/
ジンジャーエールではなくて、甘酒と生姜から作ったお酒。冷やしても温めてもおいしく飲めます。
アルコール度はあまり強くないので、これからの季節はこたつに入りながら生姜の効果でポカポカ温まるのもいいですね。
同棲中の恋人と楽しみたいオシャレなお酒6:コーヒー豆の苦みと香りのビール
出典元:https://one-project.biz/2014/09/19/coffee-beer.html
ネーミングからしてちょっと不思議なお酒ですが、ビールにコーヒー豆を浸け、コーヒーの風味をうつしたビールです。
透けた瓶に豆が描いてあるように見えるとても美しいラベル。
このビール瓶は絶対リサイクルには出せないですね。
同棲中の恋人と楽しみたいオシャレなお酒7:べっぴん
出典元:https://syoku-yokote.jugem.jp/?eid=466
秋田県横手市内で作られた五種類のお酒が、それぞれデザインの異なる風鈴のような徳利に入れられた日本酒。
ガラスの徳利ですが、そのまま温める事もでき、今までになかったスタイリッシュな日本酒です。
同棲中の恋人と楽しみたいオシャレなお酒8:梅酒 雪の天使たち
出典元:https://nipponseishu-online.com/sake/products/detail.php?product_id=38
札幌の千歳鶴の日本酒をベースにした梅酒。梅酒よりスッキリと上品な味わい。
雪の結晶が描かれた小さなボトルは、ころんと傾くように設計されていてオシャレ!
いかがでしたか?次の週末は、オシャレでおいしいお酒を飲みながら、二人でほっこりしてみてはいかがでしょうか。