長く同棲しているカップルが気にすること、それは「いつプロポーズされるの?」です。
そろそろかも…と期待を込めて、ことあるごとに彼からのプロポーズを夢見てドキドキわくわくしちゃう乙女心。
そんな、女子がプロポーズを期待してしまうタイミング5選をご紹介します。男性は是非参考にしてみてくださいね笙。
男性必見!彼女がプロポーズを期待しちゃうタイミング6つ
1.自分の誕生日
やっぱり王道は誕生日!このタイミングでの結婚報告をする芸能人も多いですし、世間一般ではメジャーなタイミングと言えるのではないでしょうか。
ハッピーバースデーのお祝いと合わせてサプライズなプロポーズ?!と期待は膨らみます。
誕生日プレゼントとしてエンゲージリングが入ったBOXを「パカッ」…これはもう文句なしのプロポーズ。
歳を重ねるというのは自分にとって大きな節目だからこそ、新しいステップとしての結婚は一番期待してしまうタイミングなのかもしれません。
2.◎周年記念日
人にもよりますが、付き合ったカップルにとって大切なもの。
一周年や二周年などの記念日にお祝いで高級レストランなどに行ったら、ついつい期待しちゃう女子も多いはず!
「もう付き合って二年経つんだね」なんて話をしながら夜景を観たら、今までの思い出を振り返ると共に結婚の二文字が思い浮かんでしまいます。
プロポーズ記念日が付き合った記念日なんて素敵ですよね笙。男性にも狙い目なプロポーズに最適な日だと思います。
3友人の結婚式に参加した後
友人の結婚式や同窓会など懐かしい顔ぶれが集まる会へ参加した時、まさに結婚したばかりの幸せな2人を見たり、すでに結婚している友人の話を聞いて「早く結婚したいなー」と思った事はありませんか?
身近な関係の既婚者に囲まれると、つい焦りや同調から結婚を強く意識してしまいますよね。
自分がそうだから彼もきっとそう!と信じ「結婚に踏み切るキッカケになりますように!」とこんなタイミングでプロポーズを期待する女性もいます。
4.2人で旅行にいった時
2人で温泉や海外へ旅行に行った時、いつもの日常とは違う雰囲気にプロポーズを期待するパターンです。
素敵な景色を見ながら…思い出に残る旅行先でのプロポーズ、最高ですね♪
観光がてらロマンチックなロケーションに行く際には是非とも心の準備を。
もしかしたら彼が勇気を出してプロポーズするべくポケットに指輪を、心に渾身のセリフを、準備しているかもしれません!?
5.クリスマス
恋人ムード満載なこの時期は誕生日に次いでプロポーズを期待してしまう方も多いのでは?
イルミネーションも輝き、2人でロマンチックになれる特別な日なので彼にとっても言い出しやすいタイミングかもしれません
直後の年末年始は家族と過ごす人も多く、お互いの家族を意識するキッカケもあって「それじゃあ今年のお正月は結婚のご挨拶に…」なんていうスムーズな計画が立ちやすいですよね。
6.彼が安らげる時間を我ながら上手に造れた時
何気ない日常の中でも、プロポーズを期待してしまうタイミングはあります。
たとえば仕事で疲れて帰ってきた彼に作った夕食がとても上手にできた時。
疲れた彼が美味しいと夕食を食べてホッとするそのタイミングに「結婚しよう」と言われちゃうんじゃないの?!とドキドキ。
あるいはストレスを溜めてぐったりしている彼に笑顔と癒しを与えた!と我ながら自信をもって過ごせた瞬間など。
よく聞く「男が結婚を決意する瞬間」にこれは当てはまるだろう!と自分なりに結婚を期待してしまうタイミングが女子にもありますよ。
こうしてプロポーズを夢見て、ことごとく期待を裏切られても腐ってはいけません。
彼にとってのタイミングも尊重し、いつかきっとくる幸せの瞬間に心躍らせている今が十分に幸せだということを忘れずに♪
男性はこんなとき、彼女はプロポ―ズを期待しているかも!?というのを念頭に置いておいてくださいね。