彼から最初に婚姻届を貰ったのは、まだ付き合う前。
エピソード紹介集。喧嘩からのプロポーズ~2枚の婚姻届~
「あんな男とは別れて、俺の所に来い。本気なんだ。これ(婚姻届)も好きにしていい。すぐ出したって、相手がお前なら構わないから。」
何度目か告白された時のことでした。
当時私は酷い男性とお付き合いをしていて、将来の事を思い悩んでいた時期でもありました。
その時はすぐに良いお返事を出来ませんでしたが、その後交際を始め、1年遠距離恋愛の末、彼の地元で同棲スタート。
ところが、同棲を始めた途端、彼から結婚の話を避けるような様子が見受けられるようになったのです。
(前はすぐに結婚したいとか言ってたのに、結婚話を避けてる・・?)
一抹の不安を抱えていたある日、彼の先輩と飲みに行く機会があり、先輩との会話の中で思わぬ本音を聞いてしまいました。
「ゆくゆくは結婚も・・・考えてはいるけど、すぐには無理だと思う。」
耳を疑いました。
え?あの時の婚姻届は?ただの告白の勢いだったの?
私は悲しくて騙されたような気持ちでいっぱいになり、家に戻ってからお酒の勢いに任せて怒ってしまいました。
「私もいい歳だし、結婚する気がないならもういっそのこと別れて、自分の地元に帰りたい。」
本心ではそんなこと思っていなかったのに、口から出てきたのはそんな投げやりな言葉たち。
彼は特に反論することもなく、黙ってこちらを見つめているだけ。
初めて見る悲しそうな顔をしていました。
その日はお互い気まずい空気のまま就寝し、翌朝顔を合わさないように仕事に行きました。
(終わったかもなぁ・・・)
仕事中もそんなことばかり考えてしまい、重い足取りで帰宅しました。すると・・
なんと、机の上に朝には置いてなかったはずの婚姻届と手紙と花束が!
手紙を開くと、こう書いてありました。
「ごめん。結婚したくないと思ったことなんてない。すぐに結婚が決意できないって言ったのは、今の俺と結婚して幸せにしてやれるのか、不安になったからなんだ。許してくれるなら、連絡ください。」
(本当に不器用な人・・・)
可愛いな、と思わず力が抜けて笑ってしまいました。
連絡を入れると一時間後に飛んで帰ってきて、改めて「結婚してください。」とプロポーズを受けました。
答えはもちろんyes♪
なぜ、仕事のある平日に婚姻届を取りに行けたのか?
なぜ、いつもだったら仕事をしている時間のはずなのにすぐに帰ってこれたのか?
彼に問いただした所、市役所に行くために上司に掛け合い半日休みを取っていたそうです。
「今日中にこれを渡さないと、いなくなっちゃうような気がしたからさ・・・」
本当に一途で不器用すぎるくらい不器用な人。
そんな彼だからこそ安心できるのかもしれません。来月、婚姻届を提出しに行きます