インテリアにこだわりたい人必見笙。都内は安カワ雑貨屋さんの宝庫なんです笙。
出典元https://weheartit.com/
1番リラックスできる自分のお部屋…マイルームのインテリアにはこだわりたいですよね。
大好きな彼がお家に訪れる人も、これから同棲をスタートするカップルもいると思います!!
せっかくならお部屋全体を可愛らしくまとめておきたいですよね♪
今回は都内でおすすめの、安くてかわいい雑貨屋さんをご紹介しちゃいます!
【CouCou(クゥクゥ)】
出典元https://haveagood.holiday/
女性が大好きなピンクを基調とした可愛いお店「CouCou」。
本店は代官山駅から徒歩2分の場所にあります。しかも、このお店可愛いだけじゃないんです!
なんと店内全品300円というコストパフォーマンス!
売っている商品はどれも女性が大好きな可愛いものばかり。
出典元https://www.coucou.co.jp/item
出典元https://www.coucou.co.jp/item
こんなかわいい壁掛けミラーもあります。300円とは思えないほど可愛い商品が揃っていますよ!
代官山の本店を始め、自由が丘や吉祥寺など様々な場所にありますので、お近くの店舗を公式サイトより探してみてくださいね。(全国展開)
【住所】東京都渋谷区代官山町 20-5 JPR代官山 1F 【アクセス】東急東横線「代官山」駅 徒歩2分 【営業時間】11:00縲鰀20:00 無休(年末年始のみ不定休)
ツꀀ【NATURAL KITCHEN(ナチュラル キッチン) 】
出典元https://kichijoji-nakamichi.com/
木のぬくもり溢れる店内には、可愛らしくて温かみのある雑貨が勢ぞろい笙。
しかも全品100円!こんなに可愛いのに本当にこの値段?!と驚く人も多いはず。
NATURAL KITCHENは、季節に合わせた商品も豊富なんです。
出典元https://www.natural-kitchen.jp/
出典元https://www.natural-kitchen.jp/
ハロウィンやクリスマスなどイベント時に大活躍してくれそうですね!NATURAL KITCHEN&を含めると、全国様々な場所に店舗があります。
都内だと吉祥寺店の他、東京ソラマチ店や新宿ミロード店、渋谷マークシティなど!
詳しくは公式サイトの店舗案内をご覧くださいね♪
【住所】東京都武蔵野市吉祥寺本町2-1-5 啓ビル1F 【アクセス】JR中央線「吉祥寺駅」北口を出て西へ約300m 【営業時間】10:00~20:00
ツꀀ【Salut!(サリュ!)】
出典元https://www.sunshinecity.co.jp/
Salut!では、雑貨だけでなく家具も多く揃えているんです♪
家具の中でも色々な種類の棚が多く、小物を飾るにはぴったりの物ばかり。
出典元https://www.salut-web.jp/
出典元https://www.salut-web.jp/
お値段は~3,000円ほど!数千円で可愛い家具が買えるなんて驚きですよね!
女性にとって収納はなくてはならないもの。お手頃なお値段で、可愛い家具を買い揃えましょう。
都内ではサンシャインシティ池袋店を始め、ルミネエスト新宿店もありますよ。
全国展開をしているので、公式サイトの方で詳細をチェックしてくださいね!
【住所】東京都豊島区東池袋3-1サンシャインシティB1F 【アクセス】池袋駅 徒歩8分 【営業時間】10:00縲鰀20:00
【Vita(ヴィータ)】
出典元https://www.vita-world.jp/
自然に溢れた店内はいるだけでリラックスできる空間です。
そんなVitaの商品も店内の雰囲気と同様、お部屋に飾ればリラックスできること間違いなし笙。
出典ツꀀwww.watts-jp.com
Vitaの商品はシンプルかつ、使いやすい大きさのアイテムを提供しています。
キッチン用品もあまり大きすぎずコンパクトになっているものが多いでようです。
出典元https://ameblo.jp/
一人暮らしの女性や、同棲中のカップルにおすすめです。
都内だと丸井錦糸町店の他に池袋マルイや北千住マルイ店にもありますよ。
詳しくは公式サイトの店舗検索で!
【住所】東京都墨田区江東橋3-9-10 Vita丸井錦糸町店 1F 【アクセス】JR錦糸町駅南口 および 東京メトロ半蔵門線1番出口より 徒歩1分 【営業時間】11:00~20:30
FLYING TIGER(フライングタイガー)
知る人ぞ知る、北欧・デンマーク生まれの雑貨店「FLYING TIGER」。
都内を中心に国内にも続々とOPENしています。
デザイン性もさることながら、価格帯100円~2000円ほどの脅威のコスパ力笙・
ホームだけでなくオフィスなど、様々なシチュエーションで利用できる雑貨が多数あります。
彩り豊かでユーモアのあるアイテムたちは、見ていてテンションが上がってしまいます笙・
独特の世界観の中で雑貨巡りしてみてはいかがでしょうか??
都内だとお台場、表参道、渋谷、吉祥寺など約10店舗の店構え!
北欧調のグッズが大好きな人は是非行ってみてください!公式サイトの店舗検索で探してみてくださいね。
いかがでしたか??
かわいくてリーズナブルな雑貨屋さんばかりでしたね♪是非参考にしてみてください。